-
- 10 /29
映画、ドラマ、アニメまで。あなたの身近な作品にも、名古屋が登場しているかも?
【満席】名古屋はロケ地の「宝庫」!〜市役所・官庁街を歩こう〜日 時: 10/29(日) 10:00〜12:00 集 合: 地下鉄名城線「名古屋城」駅 南改札口前 参加費: 1,500円 解 散: 愛知県庁周辺 定 員: 15 -
- 09 /16
北野新地から旭廓へ、広大な遊興街の痕跡
【満席】旭廓跡地を歩く〜名古屋最大の盛り場、大須と遊廓の存在〜日 時: 9/16(土)10:00〜12:00 集 合: 地下鉄鶴舞線「大須観音」駅 改札口前 参加費: 1,500円 解 散: 洲崎神社 定 員: 15 -
- 09 /16
モザイク壁画スポットをご案内!
建物とは運命共同体!?栄周辺のモザイク壁画めぐり日 時: 9/16(土)13:00〜15:00 集 合: 新栄町駅1番出口付近(ヤマザキマザック美術館前) 参加費: 1,500円 解 散: 上前津駅付近 定 員: 15 -
- 09 /17
岡本太郎がつくった鐘のある久国寺にも立ち寄ります
岡本太郎がつくった「歓喜の鐘」に描かれる妖怪!?名古屋百鬼夜行【尼ケ坂編】日 時: 9/17(日)9:30〜11:30 集 合: 名鉄瀬戸線「尼ケ坂」駅 改札口前 参加費: 1,500円 解 散: 名鉄瀬戸線「尼ケ坂」駅 定 員: 15 -
- 09 /17
不思議な地形や堀川に眠る遺構にも注目!
観音さまが見守る道徳から名古屋初の水族館へ〜100年前の理想郷を歩く日 時: 9/17(日)13:00〜15:30 集 合: 名鉄常滑線「道徳」駅 改札口前 参加費: 1,500円 解 散: 旧港新橋跡付近 定 員: 15 -
- 10 /29
史料と現地を照らし合わせて見える、遊廓の姿とは?
【満席】中村遊廓跡地を歩く〜100年前に開設された遊廓、その歴史と現在の姿を知る〜日 時: 10/29(日) 13:00〜15:00 集 合: 地下鉄東山線「中村日赤」駅 2番出口地上 参加費: 1,500円 解 散: 素盞男神社 定 員: 15 -
- 10 /30
モザイク壁画スポットをご案内!
待ち合わせは壁画前!?名駅周辺のモザイク壁画めぐり日 時: 10/30(月)9:30〜12:00 集 合: 大名古屋ビルヂング 1階入口前 参加費: 1,500円(別途、地下鉄での移動費) 解 散: CBC会館付近 定 員: 10 -
- 11 /04
『せとでん100年』『名鉄車輌図鑑』の著者とめぐる
【満席】「お堀電車」と呼ばれた伝説の電車・旧外濠線沿いを歩く日 時: 11/4(土)10:00〜12:00 集 合: 景雲橋小園(地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅 1番出口から徒歩5分) 参加費: 1,500円 解 散: 名鉄瀬戸線「清水」駅 周辺(旧土居下仮駅跡付近) 定 員: 15 -
- 11 /05
マニアックな達人と一緒に路上観察対決!
「金シャチ vs 片手袋」実践編日 時: 11/5(日)14:00〜15:30 集 合: 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅 3番出口地上 参加費: 2,000円 解 散: 地下鉄名城線・東山線「栄」駅 定 員: 15 -
- 11 /06
例年人気の瓦さんぽ。今年は新エリアで開催!
【満席】瓦女子とゆく瓦さんぽ 〜山車まつりと醸造文化のまち〜日 時: 11/6(月)13:30〜15:30 集 合: JR関西本線 「春田」駅 改札口前 (名古屋市バス「春田駅」停あり) 参加費: 1,500円 解 散: 名古屋市バス「供米田三丁目」停 付近 (最寄り駅:近鉄名古屋線「戸田」駅、JR関西本線「春田」駅) 定 員: 15 -
- 11 /11
茶室「栽松庵」・「布袋車」・「岡家住宅」見学
日本遺産のまち有松の文化財をめぐりながら東海道を歩く日 時: 11/11(土)13:00〜15:00 集 合: 名鉄名古屋本線「有松」駅 改札口前 参加費: 1,500円(山車会館入館料・茶室拝見料込) 解 散: 有松・鳴海絞会館 前 定 員: 10 -
- 11 /12
岡本太郎がつくった鐘のある久国寺にも立ち寄ります
岡本太郎がつくった「歓喜の鐘」に描かれる妖怪!?名古屋百鬼夜行【尼ケ坂編】日 時: 11/12(日)9:30〜11:30 集 合: 名鉄瀬戸線「尼ケ坂」駅 改札口前 参加費: 1,500円 解 散: 名鉄瀬戸線「尼ケ坂」駅 定 員: 15 -
- 11 /16
レトロでモダンなまちを愉しむ! 文化のみち二葉館・橦木館の見学も!
文化のみち白壁地区の近代建築と地域の偉人の足跡をたどる日 時: 11/16(木)10:00〜12:30 集 合: 文化のみち二葉館 参加費: 1,500円(別途入館料320円) 解 散: 名古屋市市政資料館 定 員: 15 -
- 11 /18
旧国宝に指定された貴重な文化財を見学(やや健脚コース)
大須の歴史を旧国宝から紐解く〜七ツ寺・栄国寺・本願寺〜日 時: 11/18(土)13:00〜16:00 集 合: 地下鉄名城線「東別院」駅 4番出口地上(メーテレ角) 参加費: 1,500円(別途入館料100円) 解 散: 大須観音境内 定 員: 15 -
- 11 /18
全国のからくり時計を調査する3人組が案内!
名古屋のご当地からくり時計めぐり〜万松寺・大須観音・御園通商店街〜日 時: 11/18(土)15:30〜17:45 集 合: 大須ふれあい広場(まねき猫広場) 参加費: 1,500円 解 散: 御園通商店街 定 員: 15 -
- 11 /19
名古屋の太古の森に出会う!(やや健脚コース)
【満席】熱田台地の北端、河岸段丘の森を歩く〜片山神社と徳川園の照葉樹林〜日 時: 11/19(日)10:00〜12:00 集 合: 名鉄瀬戸線「尼ケ坂」駅 改札口前 参加費: 1,500円(別途入園料300円) 解 散: 徳川園 定 員: 15