13
【満席】瓦女子とゆく瓦さんぽ 〜山車まつりと醸造文化のまち〜
13
【満席】瓦女子とゆく瓦さんぽ 〜山車まつりと醸造文化のまち〜

ガイド
瓦女子
脇田佑希子さん
例年人気の瓦さんぽ。今年は新エリアで開催!
建物の屋根に用いられる“建材”であるはずの瓦には、実はいろんな魅力が詰まっています。戸田まつりで知られ、かつては醸造業が盛んでもあった中川区戸田。このまちの寺社と醸造文化を、瓦でたどる旅にお連れします。
日 時 | 11/6(月)13:30〜15:30 |
---|---|
集 合 | JR関西本線 「春田」駅 改札口前 (名古屋市バス「春田駅」停あり) |
参加費 | 1,500円 |
解 散 | 名古屋市バス「供米田三丁目」停 付近 (最寄り駅:近鉄名古屋線「戸田」駅、JR関西本線「春田」駅) |
定 員 | 15名 |
参加お申込み
9/20(水) 12:00 開始(初日のみ)
※9/21(木)以降は通常受付時間(通常電話受付時間 平日10:00~17:00)にて受付いたします。
◎ホームページからのお申込みが出来ない場合は、お電話でも受付をいたします。
やっとかめ文化祭実行委員会事務局(電話受付時間 平日10:00 ~ 17:00)
Tel:052-262-2580
右記の事項をお知らせください。 ①コース番号 ②コース名 ③ 開催日時 ④氏名 ⑤当日の連絡先 ⑥同行者全員の氏名
お申込み注意事項
※まち歩きの参加料金は当日お支払いください。お釣りのないようにご用意をお願いします。
※スケジュールは天候や都合により変更になる場合があります。
※やむを得ずキャンセルされる場合は、3日前までにご連絡ください。(連絡先 Tel 052-262-2580 Mail info@yattokame.jp)
※スケジュールは天候や都合により変更になる場合があります。
※やむを得ずキャンセルされる場合は、3日前までにご連絡ください。(連絡先 Tel 052-262-2580 Mail info@yattokame.jp)