芸どころ まちなか披露

芸どころ まちなか披露

はじまりの場所へ。
日本の芸能の多くは、人々が行き交う「まちかど」から生まれてきました。
まちとともに、時を越えて―。
現代のストリートから、都市の文化を見つめる名古屋発のプロジェクト。
「芸どころ名古屋」が、ふたたび始まります。
2
ストリート歌舞伎
「名古屋山三郎と出雲阿国 ~歌舞伎発祥由来絵巻~」
「名古屋山三郎錦絵」早稲田大学図書館所蔵

観覧無料

妻である出雲阿国とともに“歌舞伎の祖”と称される尾張国出身の人物・名古屋山三郎(?~1603年)。安土桃山時代の武将であり“絶世の美男子”“かぶき者”であったという山三郎の記録は、ほとんど文献に残っていません。謎に包まれたこの人物の生涯を、ベストセラー「逆説の日本史」の著者によるロマン溢れるストーリーで舞台化。演じるは、名古屋が誇る日本舞踊の家元二人。新たな芸どころまちなか披露ー「ストリート歌舞伎」の誕生です。

企画・原案:井沢元彦
1954年、名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒。大正大学客員教授。TBS報道局(政治部)記者を経て作家活動に入る。歴史推理・ノンフィクションに独自の世界を開拓し、週刊ポスト連載の「逆説の日本史」は1,000回を超えてなお回を重ねている。テレビ・ラジオにも出演中。著書に『言霊』『穢れと茶碗』『隠された帝』『天皇になろうとした将軍』などがある。
開催日時・場所
11/ 3(火・祝)
15:00~
ナナちゃん人形ストリートイベントスペース
11/ 8(日)
13:00~
イオンモール熱田
11/15(日)
14:30~
大須商店街ふれあい広場
11/21(土) 13:00~
ナナちゃん人形ストリートイベントスペース

※天候等により会場が変更、または中止になることがあります。
脚本・演出
西川千雅(日本舞踊西川流家元)
主演
西川千雅(日本舞踊西川流家元)
共演
工藤倉鍵(日本舞踊工藤流家元)

チケット取扱いチケット9月3日(木)発売