17
まちに生き続けるデザイン 〜杉本健吉の足跡をたどって〜
17
まちに生き続けるデザイン 〜杉本健吉の足跡をたどって〜
Lコード: 46017
名古屋出身の図案家・画家、杉本健𠮷。名古屋市営地下鉄のシンボルマークをはじめ、杉本氏が手がけた作品は今なお名古屋のまちなかで目にすることができます。長く親しまれるデザインにとって、大切なこととは何か。杉本氏と親交のあった木本文平氏と、愛知県出身のグラフィックデザイナー・廣村正彰氏とともにひもといていきます。

日 時 | 11/16(木)18:30〜20:30 |
---|---|
場 所 |
カンディハウス名古屋 名古屋市東区代官町35-16 第一富士ビル1階 地下鉄東山線「新栄」駅 1番出口より徒歩8分 |
料 金 | 1,500円 |
定 員 | 40名 |
講 師 | 木本文平(碧南市藤井達吉現代美術館館長) 廣村正彰(グラフィックデザイナー) |
企画協力 | ユネスコ・デザイン都市なごや |
※Boo-Wooチケットへの会員登録・ログイン後、チケット購入画面に遷移します
チケットの取扱い
9/13(水) 10:00 発売
■ まちなか寺子屋
- Boo-Wooチケット
- https://l-tike.com/bw-ticket/
※発券手数料に加えてシステム利用料等が必要です。
※チケット購入に関してご不明な点がございましたら、お電話にてお問い合わせください。Tel 0570-084-700(11:00~17:00)
※ローソン・ミニストップでも直接お求めいただけます。発券手数料等が必要です。また、購入の際、それぞれの公演についているLコードが必要になります。