25
圓頓寺の門前町商店街をゆく「商人のまち」堀川沿いへ
25
圓頓寺の門前町商店街をゆく「商人のまち」堀川沿いへ

ガイド
那古野下町衆
飯田幸恵さん
商店街と水運の歴史をたどる
圓頓寺の門前町であり、下町情緒の残る円頓寺商店街界、四間道エリアの商家屋敷「伊藤家住宅」や尾張独自の風習「屋根神様」から、水運で栄えたまちとしての風景のある堀川沿いを散策しましょう。
日 時 | 11/17(金)9:30〜12:00 |
---|---|
集 合 | 円頓寺商店街アーケード下(円頓寺交差点の金色の信長像前)※市バス「円頓寺通南」からすぐ |
参加費 | 1,500円 |
解 散 | 西柳町交差点 |
定 員 | 15名 |
参加お申込み
9/20(水) 12:00 開始(初日のみ)
※9/21(木)以降は通常受付時間(通常電話受付時間 平日10:00~17:00)にて受付いたします。
◎ホームページからのお申込みが出来ない場合は、お電話でも受付をいたします。
やっとかめ文化祭実行委員会事務局(電話受付時間 平日10:00 ~ 17:00)
Tel:052-262-2580
右記の事項をお知らせください。 ①コース番号 ②コース名 ③ 開催日時 ④氏名 ⑤当日の連絡先 ⑥同行者全員の氏名
お申込み注意事項
※まち歩きの参加料金は当日お支払いください。お釣りのないようにご用意をお願いします。
※スケジュールは天候や都合により変更になる場合があります。
※やむを得ずキャンセルされる場合は、3日前までにご連絡ください。(連絡先 Tel 052-262-2580 Mail info@yattokame.jp)
※スケジュールは天候や都合により変更になる場合があります。
※やむを得ずキャンセルされる場合は、3日前までにご連絡ください。(連絡先 Tel 052-262-2580 Mail info@yattokame.jp)