9
名古屋木材産業の原点!白鳥貯木場跡地の「白鳥庭園」と「熱田白鳥の歴史館」をめぐる
9
名古屋木材産業の原点!白鳥貯木場跡地の「白鳥庭園」と「熱田白鳥の歴史館」をめぐる

ガイド
白鳥庭園 所長
川島大次さん
かつての熱田白鳥は巨大な貯木場だった!
白鳥庭園から国際会議場に至る一帯には、かつて大規模な貯木場がありました。名古屋城築城のための資材置き場・船置場となる大池を掘ったのが白鳥貯木場の始まりといわれ、その後も、木材の一大集散地として長きにわたり名古屋の産業を支えてきました。まずは、木曽川や伊勢湾など木材運搬のルートとも重なる、中部地方の地形をモチーフとした「白鳥庭園」を所長自ら案内。美しい池泉回遊式庭園を眺めながら、当時の貯木場の写真や資料が残る「熱田白鳥の歴史館」へと向かいます。
日 時 | 11/3(金・祝)10:00〜12:00 |
---|---|
集 合 | 白鳥庭園 正門 ※北門ではありません。ご注意ください。 |
参加費 | 1,500円 |
解 散 | 熱田白鳥の歴史館 |
定 員 | 15名 |
参加お申込み
9/20(水) 12:00 開始(初日のみ)
※9/21(木)以降は通常受付時間(通常電話受付時間 平日10:00~17:00)にて受付いたします。
◎ホームページからのお申込みが出来ない場合は、お電話でも受付をいたします。
やっとかめ文化祭実行委員会事務局(電話受付時間 平日10:00 ~ 17:00)
Tel:052-262-2580
右記の事項をお知らせください。 ①コース番号 ②コース名 ③ 開催日時 ④氏名 ⑤当日の連絡先 ⑥同行者全員の氏名
お申込み注意事項
※まち歩きの参加料金は当日お支払いください。お釣りのないようにご用意をお願いします。
※スケジュールは天候や都合により変更になる場合があります。
※やむを得ずキャンセルされる場合は、3日前までにご連絡ください。(連絡先 Tel 052-262-2580 Mail info@yattokame.jp)
※スケジュールは天候や都合により変更になる場合があります。
※やむを得ずキャンセルされる場合は、3日前までにご連絡ください。(連絡先 Tel 052-262-2580 Mail info@yattokame.jp)