やっとかめ文化祭

芸どころ 名古屋舞台

クール・ジャパンの宝物

1 狂言「蟹山伏」 能「安達原 白頭」

提供:狂言共同社

提供:久田勘鷗

Pコード: 502-858

ユーモラスでもあり不気味でもある化け物が登場する狂言「蟹山伏」と、能の中でも屈指の怪談「安達原」をお楽しみください。

日 時 11/7(土) 14:00(開場13:00)
場 所 名古屋能楽堂
料 金 一般 3,000円 / 学生 1,500円(全自由席)

※未就学児の入場はご遠慮ください。

狂言「蟹山伏」

シテ:佐藤友彦

山伏が大峰葛城山(奈良県)での修行を終え、強力ごうりき(従者)を伴って故郷の羽黒山(山形県)へ帰ります。山道を進んでいくと、にわかに天気が悪くなり、雷が鳴り響く中、化け物が現れます。それは、なんとカニの精。山伏は祈祷で解決しようとしますが・・・・・。
カニの動きはユーモラスですが、山奥で人を待ち伏せ威嚇してくるなんて、考えるだけで背筋が凍ります。本曲と同じく山伏が活躍する、同時上演の能「安達原」との比較も今回の演目ならではのお楽しみです。
能「安達原 白頭」

シテ:久田勘鷗(観世流)

熊野の山伏・祐慶の一行が、回国修行の途中、鬼が住むと伝えられる奥州安達原(現在の福島県安達郡)に至ります。日が暮れ困り果てた一行はようやく一軒家を見つけ、一人暮らしの女に宿を請います。気の毒に思い受け入れた女は、糸紡ぎの歌にのせて寂しさを嘆くのでした。
秋の夜は寒く、女は祐慶たちのために火を焚こうと、山へ薪を採りに行きます。留守の間、決して寝室の中を見ないと、かたく約束しましたが・・・・・・。一行が寝室をのぞくと、そこには山と積み上げられた人の死骸が。慌てて逃げる祐慶たちと、怒って追いかける鬼女。すんでのところで祐慶たちは、仏神に祈り難を逃れたのでした。
ほんとうに怖いのは、人食いの鬼女か、それとも約束を破った山伏たちか。見るなと言われると、よけい見たくなる人の性質も恐ろしいものです。能の中でも屈指の怪談「安達原」を、神秘的な「白頭」の演出でどうぞ。

ろうそく能として上演します

イヤホンガイド
日本語|米田真理(朝日大学経営学部教授) / 英語|奥田小夜子 (能楽イヤホンガイド名古屋)
※演能の解説が聞ける受信機を無料でお貸しします。(日本語/英語)
Noh performance Guide Rent-free for a wireless headset.(Japanese/English)

やっとかめ文化祭 特別協賛事業
名古屋能楽堂企画展『安達原』と深まる秋 展
名古屋能楽堂企画展では、「『安達原』と深まる秋 展」と題して、今回のやっとかめ文化祭で上演される「安達原」にちなんだ能装束や能面などをご紹介します。皆様のご来場をお待ちしております。

会期
9/24(木)〜11/18(水) 9:00〜17:00
(最終日は15:00まで)
場所
名古屋能楽堂 展示室

企画:名古屋能楽堂

チケットお申込み

チケットの取扱い

9/9(水) 9:00 発売※チケットぴあは10:00より発売開始

■ 芸どころ名古屋舞台

チケットぴあ
Tel 0570-02-9999
※セブン・イレブンでも直接お求めいただけます。 ※手数料等が必要になります。
※購入の際、それぞれの公演についているPコードが必要になります。

◎「芸どころ名古屋舞台」のチケットは、名古屋市文化振興事業団チケットガイドでもお求めいただけます。

名古屋市文化振興事業団チケットガイド(平日9:00 ~ 17:00/郵送可)

Tel:052-249 -9387

※市内文化小劇場、芸術創造センター、青少年文化センター、名古屋能楽堂など名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口(土日祝日も営業)でもお求めいただけます。
※工事休館等がありますので、ウェブサイトでご確認ください。

◎ Peatix

チケットをご購入の方へのお願い
チケット表面には、お名前とお電話番号の記入欄がございます。事前にご記入の上、ご来場ください。ご記入いただいた情報は、会場で新型コロナウイルス感染症が発生した場合に保健所等の公的機関へ提供することがあります。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況等により、日程、会場、講師等が中止・変更となる場合があります。中止になった場合の払い戻し方法等、最新情報は公式webサイト、SNSにてお知らせします。
助成・後援
助成:文化庁、一般財団法人地域創造
後援:名古屋商工会議所、中部経済連合会、中部経済同友会
やっとかめ文化祭実行委員会
〒460-0011 名古屋市中区大須3-42-30 ALA大須ビル201
NPO法人大ナゴヤ・ユニバーシティー・ネットワーク内
Tel:052-262-2580 Fax:052-262-6658
上へ戻る