やっとかめ文化祭

芸どころ 名古屋舞台

名古屋城本丸御殿完成公開記念

狂言「文相撲」 能「船弁慶」

ろうそく能 ~四百年の時を超えて 藩祖義直上覧の能を楽しむ~

Pコード: 488-115

平成30年6月8日、ついに名古屋城本丸御殿が完成公開となりました。今から400年前、徳川家康の命で尾張藩主の住居かつ藩の政庁として建てられた本丸御殿。その復元を記念して、藩祖義直公が上覧した能と狂言を、風情豊かな「ろうそく能」の趣向でお贈りします。

日 時 11/10(土) 14:00(開場13:30)
場 所 名古屋能楽堂
料 金 一般 3,000円 / 学生 1,500円(全自由席)

※未就学児の入場はご遠慮ください。

出演
野村又三郎(和泉流) 衣斐 愛(宝生流)
狂言「文相撲ふずもう

シテ:野村又三郎(和泉流)

尾張徳川家婚礼祝賀能(寛永16年9月25日、江戸尾張大納言邸)
家来が一人しかいない大名の命令で、新たな家来を召し抱えるため太郎冠者が見つけた男は相撲が得意だという。さて、大名本人が相撲の相手をすることになるが、初番は意表を突いた手を使われて敗北。大名は先祖伝来の「相撲の書」を参考に、次の一番は見事に勝利。さて、三番目の勝負はいかに。

衣斐愛 名古屋市文化振興事業団 第34回芸術創造賞受賞記念

能「船弁慶ふなべんけい

シテ:衣斐 愛(宝生流)

江戸城尾張大納言茶事能(寛永14年9月3日、江戸城)
源平合戦の終結後、兄頼朝と対立し追われる身となった源義経は、西国へ逃れようと大物の浦から船出します。同行を許されない恋人・静御前は、泣く泣く、義経の無事を祈って舞を舞います。さて、船出した義経に、滅ぼされた平家の大将知盛の怨霊が襲いかかります。これに祈りの力で対決する弁慶。見どころ満載の楽しい能です。

イヤホンガイド
日本語|橋場夕佳(能楽研究家)  英語|奥田小夜子 (能楽イヤホンガイド名古屋)
※演能の解説が聞ける受信機を無料でお貸しします。(日本語/英語)
Noh performance Guide Rent-free for a wireless headset.(Japanese/English)

名古屋城本丸御殿にちなんだ名古屋の銘酒を20名様にプレゼント!
「ろうそく能~四百年の時を超えて 藩祖義直上覧の能を楽しむ~」公演にご来場いただいたお客様に、名古屋の老舗酒蔵である金虎酒造の大吟醸酒「名古屋城本丸御殿」(720ml)1本を抽選で20名様にプレゼントいたします。公演終了後、会場で当選者を発表します。

※プレゼントのお渡しの際に年齢確認をさせていただく場合があります。未成年の方には日本酒をご提供できま せんので、別途景品を進呈します。

チケットお申込み

チケットの取扱い

9/5(水) 9:00 発売※チケットぴあは10:00より発売開始

■ 芸どころ名古屋舞台

チケットぴあ
Tel 0570-02-9999
※サークルK・サンクス、セブン-イレブンでも直接お求めいただけます。
※手数料等が必要になります。

◎「芸どころ名古屋舞台」のチケットは、名古屋市文化振興事業団チケットガイドでもお求めいただけます。

名古屋市文化振興事業団チケットガイド(平日9:00 ~ 17:00/郵送可)

Tel:052-249 -9387

※市内文化小劇場、芸術創造センター、青少年文化センター、名古屋能楽堂など名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口(土日祝日も営業)でもお求めいただけます。
※工事休館等がありますので、ウェブサイトでご確認ください。

名古屋観光ブランド協会の皆様
株式会社青柳総本家 株式会社安藤七宝店 味の司 石昆 株式会社大須ういろ きよめ餅総本家 
呉竹商事株式会社 雀おどり總本店 株式会社 ダイナゴン 株式会社なごやきしめん亭 
名古屋だるま・千両 納屋橋饅頭万松庵 御菓子司 美濃忠 宮きしめんの宮商事株式会社 妙香園 
メゾン・ド・ジャンノエル 名古屋ういろの元祖 餅文総本店 名古屋名物みそかつ矢場とん 大和屋守口漬総本家 
両口屋是清 おつけものの若菜(五十音順)
助成・後援
助成:文化庁、一般財団法人地域創造
後援:名古屋商工会議所、中部経済連合会、中部経済同友会
やっとかめ文化祭実行委員会
〒460-0011 名古屋市中区大須3-42-30 ALA大須ビル201
NPO法人大ナゴヤ・ユニバーシティー・ネットワーク内
Tel:052-262-2580 Fax:052-262-6658
上へ戻る